【体験記】家族でコンラッド東京のアフタヌーンティーへ|2025年7〜8月「フレッシュモーメント」の内容と感想

こんにちは、涼パパ(すずぱぱ)です。

今回はコンラッド東京のアフタヌーンティーに行ってきました!

2025年7月〜8月のテーマは「フレッシュモーメント」。ピーチを使ったスイーツの見た目も華やかで、味はもちろん目でも楽しめる内容でした!

宿泊に合わせての訪問だったので、「ベア付きセット」ではなかったのですがコンラッドベアを確実にゲットしたい方はセットプランがおすすめです!


今回は夫婦+0歳児での利用だったので、子連れで気になる点や赤ちゃん対応についてもリアルにレポートします!

目次

コンラッド東京のアフタヌーンティーの基本情報

期間2025年7月1日(火)~8月31日(日)
時間毎日 11:00~16:30 ※2時間制
場所28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」

※18:30〜21:30に開催している「ピーチナイトティー」とは内容が異なるのでご注意ください。

なお、コンラッド東京は専用の授乳室がありません。子連れで訪れる方は必要に応じてミルクの持参がおすすめです。

おむつ替えは同じフロア(28階)の多目的ルームで対応できます。

アフタヌーン「フレッシュモーメント」の内容


スイーツ・セイボリー・スコーン一覧

プレートにスイーツとセイボリーが並んだスタンダードアフタヌーンティーを頼みました。

アフタヌーンティーのスイーツ・セイボリー・スコーンの写真
メニュー

左から1列目(手前から)

  • 桃とレモンのマドレーヌ
  • 桃とクランベリーのムース
  • 桃とリコッタチーズケーキ
  • 桃とミントのゼリー
  • ピスタチオガナッシュ ココナッツムース

左から2列目(手前から)

  • 桃とポークリエットのピーチ・メルバ
  • ピスタチオガナッシュ ココナッツムース
  • スモークサーモンと桃のロザス タルト仕立て
  • ピーチスープとトマトコンソメジュレ ソルティードッグ風

スコーン

  • プレーンスコーン
  • マンゴースコーン
  • クロテッドクリーム
  • 白桃とグァバジャムを添えて

飲みもの

アフタヌーンティーの飲み物の写真

ドリンクは約20種から自由に選べておかわり自由。定番の「ダージリン」や「アッサム」はもちろん、「ホワイトピーチ」などのフレーバーティーも色々選べますよ。

料金とプランの違い

プラン名平日価格土日祝価格コンラッドベア
スタンダードアフタヌーンティー7,900円8,500円×
ベア付きスタンダード9,900円9,900円
デラックスアフタヌーンティー13,500円13,500円


私たちは宿泊中に訪問したので、スタンダード(ベアなし)を選びました。ただ、アフタヌーンティー目的で訪れるなら「限定ベア付き」のプランの方が満足度が高そうです。

ベアも記念に残りますし、価格差以上の価値があると感じました!

赤ちゃん連れでも大丈夫?

ベビーカーでも入店できました!

会場のトゥエンティエイトはゆったりとした作りで、ベビーカーでもスムーズに動けました。

トゥエンティエイトの店内

手前のソファ席に案内され、ベビーカーもスムーズに置けました。

ベビーカーを置いた写真



途中でベビーカーで寝ちゃいましたが、それまでは一緒に楽しめました。

ソファー席でコンラッドベアで遊ぶ息子

ただしハイチェアは席によって案内できない可能性あり

トゥエンティエイトの席はかなり低めのため、  ハイチェアは案内できない可能性があるとスタッフの方に伺いました。そのため、予約時には「ベビーカー利用予定」と伝えておくと安心です。

まとめ|赤ちゃん連れパパでも楽しめた!

平日の訪問だったこともあり、お客さんの多くは女子会や母娘での利用が中心でした。

ただ、カップルの方もちらほら見かけたので、男性でも浮くような雰囲気はありませんでした。

実際、我が家も赤ちゃん連れでパパと一緒に楽しめましたし、スタッフの方も丁寧に対応してくれて安心感がありました。

スイーツやお茶のクオリティも高く、季節ごとにテーマが変わるようなので、またタイミングを見て訪れたいと思えるアフタヌーンティーでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヒルトン&コンラッド東京の“ランチビュッフェ”を愛する、子育て世帯のリアルなホテル体験ブログ。1歳前後の子どもと一緒に、ヒルトン系列ホテルのランチビュッフェを“実際に行って”レビューしています。

▶️ ヒルトン歴3年(2022年~ゴールド会員)
▶️ 宿泊&訪問ホテル:コンラッド東京/ヒルトン東京/ウォルドーフ・アストリア大阪/ヒルトン福岡/軽井沢・KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton

コメント

コメントする

目次