【宿泊記】子連れでヒルトンお台場宿泊|赤ちゃん向けのサービス・ルームサービスも紹介!

こんにちは、涼パパ(すずぱぱ)です!

11ヶ月の赤ちゃんを連れて、お台場にあるヒルトン東京お台場に宿泊してきました。

ヒルトン東京お台場は、ゆりかもめ台場駅直結・ホテル周辺にアクアシティやデックス東京などがあり利便性がとても充実しているホテルです!

「赤ちゃん向けのサービスってあるの?」、「子連れでどんな風に過ごした?」と気になるポイントは、赤ちゃんと宿泊した親目線でレポートしていきます。

これから宿泊を検討している方の参考になれば嬉しいです!

目次

ヒルトンお台場の基本情報

子連れが気になる基本情報

ヒルトン東京お台場のベビーフレンドリー度
総合評価
( 4 )
メリット
  • 絵本コーナーがある
  • 0歳児からでもプールに入れる
  • 近くにベビーザらスがある
デメリット
  • 宿泊者でもプールが有料
  • 小学生以上は大人料金がかかる

ホテルはもちろん素晴らしかったですが、近くにたくさん商業施設があるのがありがたいです。特に隣のアクアシティお台場にはベビーザらスがあるので安心です。

赤ちゃん向けの無料サービス
  • ベビーベッド、ベビーガード
  • おむつ用のゴミ箱の貸出
  • ベビーバスの貸出
  • 哺乳瓶の消毒
  • 離乳食の温め
  • 絵本の貸出

※ランドリーサービスは有料でご対応

0歳児でも入れるプールがあるのは嬉しいポイント。ただし他のホテルと違って宿泊者でも有料なのは注意!我が家はプールの代わりにホテル周辺のお散歩をしたので合わせて紹介します。

アクセス・立地

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヒルトン&コンラッド東京の“ランチビュッフェ”を愛する、子育て世帯のリアルなホテル体験ブログ。1歳前後の子どもと一緒に、ヒルトン系列ホテルのランチビュッフェを“実際に行って”レビューしています。

▶️ ヒルトン歴3年(2022年~ゴールド会員)
▶️ 宿泊&訪問ホテル:コンラッド東京/ヒルトン東京/ウォルドーフ・アストリア大阪/ヒルトン福岡/軽井沢・KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton

コメント

コメントする

目次